【万博】88メートルの大観覧車
万博会場には、88メートルの大観覧車がありますが、会場の外れにあるので全然混んでいません(有料のためかも(^^;)。場所は、遊びと参加ゾーンの「ファミリー愛ランド」にあります。ファミリー愛ランドは、子供たちが喜びそうな小さな遊園地スペースですが、そこでの乗り物はすべて万博入場券とは別料金ですのでご注意下さい!!
ファミリー愛ランドには韓国料理のテイクアウトのお店があります。企業パビリオンのあたりが人の洪水のような状態に比べて、観覧車の辺りまで流れてくる人は少ないため、空いているお店です。ビビンバ、プルコギ丼、冷麺、チヂミが800円。キムチチャーハン700円、バーベキュー1本500円という価格。万博会場の中の飲食店はかなり高めの設定なので、「並~ちょっと安め」といった価格設定とでも言いましょうか(^^;。
また、大観覧車の下には、プリクラやゲーセンのようなスペースもあり、中学生くらいの制服を着た子供たちで賑わっていました。
大観覧車の下には、疲れた方にお勧めな「マッサージ機の宣伝ブース」もあります。マッサージ機の無料体験をすることができますし、有料足つぼマッサージもやっています。このマッサージ機、今まで体験した中では一番気持ちのいいマッサージ機で、ふくらはぎや手もマッサージしてくれ、ふくらはぎをギュツと引っ張って、背筋伸ばしもしてくれるという優れものでした(^^)。ちょっと欲しかったけれど、簡単に手の届く金額でもないのでした(^^;。
周りの施設から書いていますが、肝心の高さ88メートルの大観覧車の話を少し。代金は700円とちょっと高いので、いつ行っても並んでいるのを見たことがありません(^^;。6人乗りキャビンが1周13分で回っていますので、カップルにはお勧めのデートコースです。あれだけ空いていれば、2人だけで乗せてくれるはず。。。
特に、夜は長久手会場のライトアップしたパビリオンが綺麗です。添付した写真は、企業パビリオン方向を写したもので「夢見る山」などのパビリオンが映えています。リニモが発着する様子も上から見ることができ、13分はあっという間に終わってしまいました。
The comments to this entry are closed.
Comments
はじめまして、TBさせていただきました。
私の小さいケータイ画像と違い、とてもきれいな写真に感動してしまいました!
夕暮れ時もよかったですが、夜もきれいですねー。
Posted by: つばめ | 2005.04.17 01:59 AM
☆つばめさん
TBありがとうございました!!
きれいな写真って言ってもらえて嬉しいです(^^)。今後ともよろしくお願いします。
Posted by: 温泉あひる | 2005.04.20 11:28 PM