« 【万博】「サツキとメイの家」予約方法変更に! | Main | 【万博】あいち山車100輌総揃え・会場略図 »

2005.04.10

【万博】山車100輌総揃え詳細判明

2度とない機会なので、とっても楽しみにしている山車100輌総揃えなんですが、ちっとも知られてなんですよね(泣)。100輌の「夜山」なんてさぞかし綺麗でしょうし、「一斉お囃子」なんてどんなに迫力があるんでしょう?
今からわくわくです(^^)。ぜひ周りに4月23日(土)、24日(日)頃に万博行こうと思っている方がいらしたら、宣伝して下さいませ!!

会場内の配置が判明しましたので、ご紹介します。
「愛・地球広場」ここは大型の山車が多いです。犬山市13輌、阿久比町4輌、刈谷市1輌、豊田市1輌、足助町4輌、蒲郡市3輌の計26輌。
「日本広場」は、小牧市1輌、長久手町1輌、津島市16輌、半田市20輌、常滑市2輌、東海市3輌、岡崎市2輌、豊田市8輌の、計53輌。
「県パビリオン」は、西枇杷島町4輌、知立市2輌、田原市2輌の計8輌。
「EXPOドーム」は、半田市5輌、常滑市1輌、知多市2輌、碧南市2輌、知立市3輌の計13輌。
「かきつばた池」は、津島市まきわら船5艘と、半田市ちんとろ船2艘。
総合計 山車100輌と船形山車7艘で107輌が一度に見ることができます!

愛知県ウィークは29日までですが、市町村ごとの判断で徐々に帰っていきますので、全部見ることができるのは、最初の2日だけです!ちなみに犬山の車山は29日までいます(^^)。

|

« 【万博】「サツキとメイの家」予約方法変更に! | Main | 【万博】あいち山車100輌総揃え・会場略図 »

Comments

足助の山車の紹介ありがとうございます。

ちょっと細かくて恐縮ですが、リンク先が「春まつり」になっておりますので、下記の「足助まつり」(秋のお祭り)に変更いただけると幸いです。

▼足助まつり
http://www.mirai.ne.jp/~asuke/Event/asukematuri/asukematuri.htm

万博に参加するのは「足助まつり」の山車になりますので。

Posted by: Key | 2005.04.12 02:13 PM

☆keyさん

コメントに気づかず大変失礼致しました。ご指摘ありがとうございました。遅くなりましたが、リンク修正させていただきました。

今後とも気づいたことがあれば、ぜひご指摘くださいね(^^)。

Posted by: 温泉あひる | 2005.04.14 10:45 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 【万博】山車100輌総揃え詳細判明:

« 【万博】「サツキとメイの家」予約方法変更に! | Main | 【万博】あいち山車100輌総揃え・会場略図 »